598424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カブトムシダイエット

カブトムシダイエット

アニマル浜口 笑いビクス

アニマル浜口 笑いビクス
 試合も仕事も、集中して気合を入れて臨まないと事故を起こしかねません。でも、そればっかりでは疲れます。今、私たち親子の目標は北京オリンピック。アテネが終わった時に考えたのは、京子に何が必要かということ。足りないものを補うため私が考えたのが「笑いビクス」です。頭を空っぽにして、脳を緩和し活性化するためにやるのです。呼吸法のひとつだと理解してください。笑うことは健康にもいい。気合と集中、そして笑い、この繰り返しで精神のバランスを整えていくのです。
 北京という目標がなければ、この脳内ストレッチは思いつかなかった。練習中は集中と気合だけです。練習が終われば「笑いビクス」で脳を開放することにしています。気合と集中を何年も続けている選手は大変です。指導者はそれをわかっていながら、さらに叱咤するしかなかった。それが大和魂の美学のように。だから道場内で“笑う”ということは画期的なこと。もちろん練習後の「礼」が終わってから笑うのですが、格闘の世界では革命に近いメニューです。本格的に笑いビクスを導入しだしたのは5月20日からです。

富士山が「笑え」と言った
一番新しい自然からのメッセージは、昨年の春、富士山が「笑え」と言ったこと。アテネ五輪から戻ってからも、北京五輪で金メダルを取るためにトレーニングを続けなければなりません。ものすごいプレッシャーを感じたまま、さらに4年間トレーニングを続けるのは不可能です。そこで気合や緊張だけではなく、精神をほぐすこと、そのためには笑うことが一番だと富士山が教えてくれたのです。そして「どうせ人間は泣いて生まれ、泣いて死ぬ。じゃあ生きている間は笑おうじゃないか」と思い、家に帰って笑い方の練習をしました。家族みんなに気持ち悪がられたけど(笑)、すごく気持ちいい。オペラ歌手のように腹の底から「わっはっは、わっはっは、わっはっは」と何度も続けて約1分間笑うと、呼吸筋、腹筋のトレーニングにもなりますし、心も解放されます。気合と集中、そして笑いで心と体を弛緩させてエネルギーを蓄える。「笑う門には福来る」という言葉を信じて、京子と家族で力を合わせて、北京をめざします。(2006.07.20)



けが、病気、プレッシャー、挫折…人生にはいろいろな困難や苦労が待ち受けている。それらに負けないために大切なのは「一切の困難に打ち克つ決心と覚悟」。気合、集中、そして時に大声で腹の底から笑うとエネルギーが満ちて、自然の声が聞こえてくるはずだ。




© Rakuten Group, Inc.